Yo3 Lab

Adventure has just begun.

2016/12/26

サンタクロースになった夜

0 件のコメント
サンタクロースになった夜

クリスマスの夜、皆さまはいかがお過ごしだったでしょうか?
私はご覧のとおりサンタクロースになって子供たちに夢とプレゼントを配ってました。

Feature from @instagramjapan.

0 件のコメント
@instagramjapanさんにフィーチャーされたお話


私が撮影した白川郷の写真が@instagramjapanさんにフィーチャーされました!
instagramerとしてこんなに光栄なことはありません!すでに4万いいね超えです!

2016/12/20

「蚕糸業の現状と課題」講義

0 件のコメント
蚕糸業の現状と課題」をテーマにお話を伺いました。
大日本蚕糸会のアドバイザーである狩野寿作さんに「蚕糸業の現状と課題」というテーマでお話を伺いました。蚕糸業全体の動向を俯瞰的に聞かせていただき、自分たちの置かれている状況、これから必要なことなどを改めて認識することできました。

さよならワゴンR

0 件のコメント
さよならワゴンR
来年1月に車検切れになるワゴンRを廃車する事にしました。初年度登録から13年、我が家に来て約10年、本当によく走ってくれました。ありがとう。

蚕桑研究会の桑苗づくり

0 件のコメント
甘楽富岡蚕桑研究会の桑苗づくり
先週金曜日と日曜日に開催された甘楽富岡蚕桑研究会の桑苗づくりに参加してきました。
今年の春に接木した桑を掘り起こし、来年の彼岸頃までまとめて寝かします。

2016/12/18

REBEL BOOKS OPEN

0 件のコメント
高崎市に新しい本屋がOPENしましたー!
昨日、高崎市の椿町に新しい本屋さんがOPENしました!
REBEL BOOKS 新刊本とzineを扱うビールも飲める本屋です。

2016/12/15

富岡周辺の養蚕関連施設ツアー

0 件のコメント
富岡周辺の養蚕関連施設めぐりツアー

秩父で出会った養蚕農家・織物作家さんを迎え、養蚕ツアーを開催しました。
私としても新たに知ることも多く、とても勉強になる1日となりました。

100x100 by POD - 4SEASONS -

0 件のコメント
100x100POD -4SEASONS-
今年の春から参加しているジョウモウ大学の企画でフォトブックを作りました!
3月まで暮らした白川村の美しい四季を感じられる100枚の写真を贅沢に1冊に。

2016/12/13

火事に遭遇したので備忘録

0 件のコメント
119番通報するという貴重な経験をしたので、備忘録も兼ねて書き残しておく。
結論から先に言っておくと「火事まじで怖いっす。気をつけましょう」ってこと。

火災との遭遇は突然に。


2016/12/06

ふるさとって言える場所

0 件のコメント
晩秋の白川郷
ただいまって言える場所がある。おかえりって言ってくれる人がいる。
旅立ってしまったけど、ここは私の心の故郷です。ただいま白川村。

2016/12/01

バスに乗って2時間 そこは池袋でした

0 件のコメント
リニューアルされた南池袋公園
昨日から東京出張なので、今回は富岡から高速バスを使ってみた。

マイナーなルートだけど2枚綴り券だと片道1850円で富岡→池袋が2時間ちょっと。

2016/11/24

第1回 とみおかリノベーションMTG

0 件のコメント
リノベMTGでの青木さんの講演
朝日屋さんの蔵で開催された「第1回 とみおかリノベーションMTG」に参加してきました。

全国的な動きになっているリノベーションスクール。群馬でも富岡でも動き始めています。

2016/11/22

産業祭でマユクラフト体験

0 件のコメント
富岡市産業祭でのマユクラフト体験
日曜日に富岡市のもみじ平総合公園で「第11回富岡市産業祭」が開催されました。
私はマユクラフト体験のワークショップお兄さん。(30歳だけどお兄さんって言いたい。)

紅葉に映える妙義山

0 件のコメント
紅葉の妙義山とコスモス
市内から見る妙義山がきれいだったので、ふるさと妙義館まで行ってきました。
コスモスは少し散っているけど天気も良くて美しい紅葉を楽しむ事ができました。

2016/11/07

小野地区の軽トラ市に参加しました。

0 件のコメント
富岡市の軽トラ市:小野地区
小野地区の地域づくり協議会のメンバーとして軽トラ市に参加しました。

2016/11/01

Hello Yo3 World.

0 件のコメント
はじめまして、高橋淳ともうします。

徒然なるままに、日暮らし硯に向かいて、心に映りゆく由無し事を、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそ物狂おしけれ